Top  >  太陽の花ブログ

十五夜・綱引き

旧暦8月15日夜は各地で綱引きの行事が盛んです。

とくに南部は、小さな部落まで賑わっています。

那覇大綱挽き、与那原大綱曳き、糸満大綱引きは三大綱引きで有名です。

綱引きの由来もいろいろあり農作物の豊作祈願、村の安全祈願、雨乞いなどが有ります。

幸を引き寄せる意味が有るようです。

 

「ネジってネジってネジまくれ!」
写真は小さな某部落で綱引きの綱を編んでいる様子。

村人皆で編み上げますよ。

 

綱引き1

 

綱引き2  綱引き3

 

綱引き4  綱引き5

十五夜・綱引き | 沖縄県花卉園芸農業協同組合-太陽の花- | 沖縄県花卉園芸農業協同組合-太陽の花-